まつもと小児科では、
定期接種ワクチンの予約は不要です。
任意接種のワクチンは下記をご参照ください。
(一部に事前予約が必要なワクチンがございます)
定期接種の対象ワクチン
- 0才2ヶ月から
- ロタウイルスワクチン(2種類あります)
- ・ロタリックス(2回接種)
- ・ロタテック(3回接種)
- B型肝炎ワクチン
- ヒブワクチン(インフルエンザ菌b型)
- 小児肺炎球菌ワクチン
- 四種混合ワクチン(破傷風、ジフテリア、百日咳、ポリオ)
- 五種混合ワクチン
- ロタウイルスワクチン(2種類あります)
- 1才0ヶ月から
- MR混合ワクチン(麻疹(はしか)、風疹) 第Ⅰ期
- 水痘ワクチン(みずぼうそう)
- 3才0か月から
- 日本脳炎ワクチン 第Ⅰ期 (〜7才6ヶ月になる前まで)
- 平成19年4月1日以前に生まれた方で、20才未満の方は、定期接種できます。
- ※日本脳炎ワクチンの特例対象について、札幌市のHP
- 5~6才
- MR混合ワクチン(麻疹(はしか)、風疹) 第Ⅱ期
(小学校就学の前年度の4月1日から、入学式前の3月31日まで)
- MR混合ワクチン(麻疹(はしか)、風疹) 第Ⅱ期
- 9才0か月から
- 日本脳炎ワクチン 第Ⅱ期(~13才になる前まで)
- 平成19年4月1日以前に生まれた方で、20才未満の方は、定期接種できます。
- ※日本脳炎ワクチンの特例対象について、札幌市のHP
- 11才から
- 二種混合ワクチン(ジフテリア、破傷風)(~13才になる前まで)
- 12~16才
- 子宮頸がんワクチン(事前に予約ください)
(13才になる年度の4月から、16才になる年度の3月までに)
- 子宮頸がんワクチン(事前に予約ください)
※特例対象(キャッチアップ接種について):
平成9年度〜平成18年度生まれ(誕生日が1997年4月2日〜2007年4月1日)の女性
札幌市のHP
任意接種
1) 予約が不要のワクチン
1才0ヶ月から
- おたふく(ムンプス)ワクチン
- 1回 5,060円(※2,060円)
- ※札幌市では、おたふくかぜの任意予防接種費用の一部助成を実施しており
札幌市にお住まいの生後12ヶ月以上36か月未満の方は1回目の接種のみ3,000円の助成がえられます。
2)予約が必要なワクチン
季節性インフルエンザワクチン:アイチケットでのオンライン予約になります。
毎年10月上旬より予約開始。HPやアイチケット広場で周知いたしますので、ご覧ください。
- 3才未満
- 1回 3,080円税込 2回接種
- 3才以上〜13才未満
- 1回 3,630円税込 2回接種
- 13才以上・成人
- 1回 3,630円税込 1回接種
予診票のダウンロード あらかじめ記載して、ご持参いただけると当日スムーズです
以下は、お電話での予約になります。
- 三種混合ワクチン(※)
- 1回 4,400円
- ※定期接種(I期)終了後6ヶ月以上が経過して5才以上での追加接種、または11-12才でのII期(DT ワクチン)の代わりに三種混合ワクチンを接種することもできます。学童期に多い百日咳に対する予防効果があると言われています。
- 不活化ポリオワクチン
- 1回 9,350円
- A型肝炎ワクチン
- 1回 7,700円 ×3回接種
- 髄膜炎菌ワクチン(メナクトラ(4価))
- 1回 26,400円 ×1回接種
3)定期接種対象のワクチンを任意接種する場合:対象年齢を越えた場合は有料での接種になります。
以下(税込)
- B型肝炎ワクチン
- 10才未満 1回 2,750円
10才以上 1回 5,500円
- ヒブワクチン
- 1回 7,700円
- 小児肺炎球菌ワクチン
- 1回 11,000円
- 四種混合ワクチン
- 1回 11,000円
- 五種混合ワクチン
- 1回 11,000円
- MR混合ワクチン
- 1回 8,800円
- 水痘ワクチン
- 1回 8,800円
- 日本脳炎ワクチン
- 1回 6,600円
- 二種混合ワクチン
- 1回 3,300円
- 麻疹ワクチン
- 1回 7,700円
- 風疹ワクチン
- 1回 7,700円
- 子宮頸がんワクチン
- ・ガーダシル (4価)
- 1回 18,700円 ×3回接種
- ・シルガード9 (9価)
- 1回 27,500円 ×2回または3回接種
4)その他
- ・医療関係者・児童福祉施設・学校職員及びこれらに関わる大学や専修学校の学生などを対象としたワクチン
- MRワクチン:麻疹に罹患したことがなく、麻疹ワクチンを2回以上接種した記録のない場合
- ・海外渡航者に推奨されているワクチン
- 定期接種全般
海外で必須とされている任意ワクチン:おたふくワクチン、ロタウイルスワクチン
渡航地域により必要なワクチン:黄熱、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病、髄膜炎菌、腸チフスダニ媒介脳炎など
以下の場合は、ワクチンを接種できませんので、ご注意ください。
- 1) 母子手帳がない場合
接種できません。 - 2) 同伴者が保護者以外の方の場合
保護者の方の自署による「委任状」を持参していれば、接種できます。 - 3) 13才以上での日本脳炎ワクチン
保護者の方の署名入りの問診票をお持ちください。ないと接種できません。 - 4) 子宮頸がんワクチン
13歳以上16歳未満のお子さん:保護者の同意書をお持ちください。
16歳以上18歳未満のお子さん:保護者の同意なく接種することができますが、保護者の方の同意があることを電話などで確認させていただく場合があります。